体験談23 出産に向けて準備開始!
こんにちは。コンです!
今回は現在私がつけているまつ毛エクステについてのお話と
産後に必要な物のお話をお伝えします。
以前の記事はこちら

まつ毛エクステは危険
以前、私がまつ毛エクステに依存しているお話はしましたが、
出産近くなったら、取り外した方が良いかと思います。
私はまだつけていて、とろうか悩んでいるところですが、
まつ毛エクステはポロっと毛が取れて目に入る事があります。
出産の時に、まつ毛が目に入ったら大変です。
落ち着いて目に入ったまつ毛を取り除く余裕もないですし、
手鏡がすぐに出るような状態ではないかもしれません・・・。
つらい出産時は自分が産みやすい状態にするのがベストでしょう。
それにまつ毛エクステをしばらく休む事はまつ毛にとっても健康的です!
ただ、産後の入院中にまつ毛さえあればすっぴんのまま人に
あっても大丈夫と言う安心感も捨てがたい・・・。(笑)
こればかりは自己責任で判断するしかないですね。
出産日にもう少し近づいてから検討します。
ネット通販、出産時に必要な物
最近旦那とタイのネット通販LAZADAにはまっています。
日本でネット通販は当たり前かもしれませんが、
使いやすいネット通販がタイで流行ったのは割と最近です。
しかし、残念なのが殆どが中国製品。
すでに色んな物を購入しましたが、
良く知っているメーカーの健康食品やサプリなどは問題ありませんし、
外で買うより安いのが見つけられるのでお勧めですが、電化製品はすぐに壊れそうなものばかりでした。
もちろん返品可能です!
出産の月になったら、日本製のおしめ、おしりふきなどの必需品を
LAZADAで買いそろえていきたいと思い、必要な物を思い出したら携帯にメモをするようにしています。
ネットや本で出産準備リストを見ておくとより安心ですね。
ちなみに、ドーナツ枕は産後の必須アイテムだとか!
私の出産準備リスト(産後用)
・ベビー肌着 5~6枚
・ベビーお出かけ用服 (産後購入予定)
・ベビー寝具(布団、枕、シーツ、ウォータープルーフシーツ)
・おしめ変え用下敷き
・紙おむつ
・おしりふき
・哺乳瓶
・粉ミルク
・哺乳瓶消毒グッツ
・ガーゼ
・ベビーバス(ベビーを支えるネット)
・ベビーソープ
・タオル(色んなところで使えるので大、小数枚用意)
・ベビー綿棒
・保湿クリーム
・ベビー爪切り
・赤ちゃん用洗濯洗剤
日本のおしめは大変すばらしいと海外でも人気ですが、高い値段で販売されています。
LAZADAならデパートやスーパーより安い価格で見つけられるかもしれません。
お手頃価格はすぐに売り切れてしまいすが・・・。
ローカルタイ人は紙おむつは寝る時のみで、日ごろは布タイプを使うそうです。
その理由は、生まれたばかりは2時間おきにおむつを替えないといけないので、紙おむつのコストが
多くかかる事、布タイプの方がおしりに優しい事、そして、布タイプだと濡れた瞬間赤ちゃんが泣くので
分かりやすいそうです。
お勧めはされましたが、紙おむつの方が楽そうなのでコストを見つついったん紙おむつでいきたいと思います。(笑)
健康サプリでは、葉酸がちょうどきれそうだったので、
オーストラリア製BLACKMORESと言うメーカーの葉酸サプリと
日本製のビタミンBサプリをお手頃価格で購入できました♪
今の住んでいる部屋はあまりスペースがないので、
出産準備リストを購入する前に部屋の整理をしてスペースを確保した方がよさそうです。
赤ちゃんグッズ専用の収納場所を産後の自分の体調も考えて、
取りやすい位置に確保しようと思います。
次の記事はこちら!
http://careact.org/kon24/
体験談1 妊娠発覚とはじめての葉酸
体験談2 姉の話と2カ月目から気になったこと
体験談3 妊娠2カ月目の様子
体験談4 3カ月半からの様子
体験談5 タイの産婦人科と妊娠中の検査について
体験談6 3カ月半~4カ月の様子とはじめての胎動
体験談7 エコー検査で見る赤ちゃん
体験談8 妊娠4ヵ月半、性別判定
体験談9 激しい下腹部痛、その後の経過
体験談10 妊娠中期突入!身体の変化について
体験談11 妊娠23週目。胎動と妊婦帯
体験談12 胎動カウントと妊娠中の食事の変化
体験談13 妊娠中のアロマの使用について
体験談14 妊娠中のウォーキング開始
体験談15 おっぱいマッサージ
体験談16 妊娠後期になってから
体験談17 運動による変化について
体験談18 27週目の体調変化とタウリン
体験談19 ベイビーブームとショー鑑賞
体験談20 27週目~28週目の様子
体験談21 妊娠中のファッション
体験談22 28週目の検診と体重増加
体験談23 29週目突入!まつエクは危険?
体験談24 陣痛が来た時の準備をはじめました
体験談25 休日の過ごし方と将来の計画
体験談26 30週目を経過しました!
体験談27 お産の下調べ
体験談28 タイで妊婦は幸運の象徴?
体験談29 ついに妊娠8ヵ月
体験談30 妊娠32週で妊娠線が出た!
体験談31 不安?イライラ?心境の変化
体験談32 太りすぎ診断を受けた日
体験談33 妊娠~出産後の仕事事情と腰痛
体験談34 もうすぐ臨月!タイでの出産に向けて
体験談35 新たな体の悩み勃発
体験談36 妊娠してから今までを振り返る
体験談37 出産と立ち合いの心得
体験談38 産前の定期健診と体の変化
体験談39 出産までもうすぐ!お出かけと心境
体験談40 今回の検診では胎動もチェック
体験談41 出産前の本格的な準備
体験談42 まさかの定期検診をど忘れ
【出産体験談一覧】
出産レポ1 破水から出産まで①
出産レポ2 破水から出産まで②
出産レポ3 産後、病院にて①
出産レポ4 産後、病院にて②
出産レポ5 退院日、赤ちゃんの様子
出産レポ6 退院できない赤ちゃん
出産レポ7 娘の退院
出産レポ8 退院後の身体の変化と母乳
【育児体験談一覧】
育児体験談1 コーラと母乳と母乳の量
育児体験談2 産後鬱になるかと思いきや…
育児体験談3 腰痛とお通じ事情
育児体験談4 産後の自分と娘の様子
育児体験談5 産後から集めているベビー用品